2001年

倉阪秀史、2001、「持続可能な社会経済システムの設計−永続地帯の提案−(上)」、千葉大学経済研究、16巻3号,657-694頁

倉阪秀史、2001、「連載j環境と経済第6回 あるべき社会経済システム」、INDUST、通巻164、2001年6月号、37-39頁

倉阪秀史、2001、「連載環境と経済第5回 あるべき経済学−生態経済学」、INDUST、通巻163、2001年5月号、31-33頁

倉阪秀史、2001、「連載環境と経済第4回 袋小路に迷い込む環境経済学」、INDUST、通巻162、2001年4月号、73-75頁

倉阪秀史、2001、「連載環境と経済第3回 経済学はどこで間違ったのか」、INDUST、通巻162、2001年3月号

倉阪秀史、2001、「連載環境と経済第2回 経済運営の(まだみぬ)第三の目標」、INDUST、通巻160、2001年2月号、46-48頁

倉阪秀史、2001、「連載環境と経済第1回 環境を守るとはどういうことか−二つの持続可能性−」、INDUST、通巻159、2001年1月号、49-51頁

倉阪秀史、2001、「環境経済政策と企業の環境報告書−「共益状態」の拡大を目指すル−ルづくりを」、リサイクル文化(リサイクル文化社)、65号、72-79頁

倉阪秀史、2001、「展望論文 環境に関する社会科学」、千葉大学経済研究、Vol.16, No.1、129-140頁

倉阪秀史、2001、「事業者に求められる説明責任 −環境パフォーマンス指標と環境報告書−」、SAFE、通巻30号、2001年5月号、5-8頁

倉阪秀史、2001、「環境基本法」、(社)日本騒音制御工学会編、『地域の環境振動』、技報堂出版、第10章第1節、227-230頁

倉阪秀史、2001、「事業活動の評価を助ける環境パフォーマンス指標」、日経エコロジー、通巻20、2001年2月号、100-103頁

倉阪秀史、2001、「<特集>環境税を考える 導入のカギはトップの強い意思と徹底した論議」、月刊環境自治体、2002年1月号、38-41頁

倉阪秀史、2001、「地方環境税について」、財政学研究(財政学研究会)、第29号、24-27頁

倉阪秀史、2001、「地方環境税の動向と産業廃棄物税の今後」、地域政策−あすの三重、(財)三重県社会経済研究センター、33-39頁

倉阪秀史、2001、「地方環境税の動きと産業廃棄物税」、INDUST、通巻163、2-4頁

Hidefumi Kurasaka, 2001, 'Japanese Environmental Impact Assessment Law: Before and After', Built Environment,Vol 27, Number 1, pp.16-26

倉阪秀史、2001、「自治体「資源エネルギー政策」の時代へ−廃棄物行政のシステム改革を−」、ガバナンス、24-25頁

倉阪秀史、2001、「大都市におけるプラスチック容器包装の分別収集の現状−容器包装リサイクル法の完全施行を受けて−」、アース地球環境((財)あしたの日本を創る協会)、4-8頁

倉阪秀史、2001、「書評『定常型社会』」、計画行政(計画行政学会)、24巻4号、108頁


戻る