問 そもそも「倉阪秀史」とは、何者か。
 

(答)

1.「倉阪秀史」は、98年4月に千葉大学法経学部に移り、2008年4月から、教授をやっています。それ以前の11年間(87年4月〜98年3月)は、環境庁に勤務していました。環境庁では、環境基本法と環境影響評価法の制定作業、温暖化、リサイクル、企業の環境対策、LCAなどの新規施策の立ち上げ時期の作業に携わりました。94年4月から95年7月までは、環境庁を休職して、メリーランド大Center for Global Changeで客員研究員をやっていました。99年4月に、経済学科から、新たに発足した総合政策学科に移っています。

2.「倉阪秀史」は、三重県伊賀市(旧・上野市)で、1964年1月に生まれました。本人は忍者の末裔だと思っています。そのせいか、黒い服を着ていると落ち着きます。マラソン、カラオケなどを好みます。マラソン大会に忍者服で出没します。高校(県立上野)卒業まで上野市にいましたので、伊賀弁と東京弁の両方を切り替えて使えます。怪奇特殊小説家「倉阪鬼一郎」の弟、公認会計士の「倉阪智子」の夫です。

倉阪研究室