問 「倉阪秀史」は、何を研究しているのか。
 

(答)

1.次のような研究を順次進めていきたいと思っています。 

1) 環境問題を分析できるpracticalな用具としての環境経済学の構築(物的資源と非物的資源を区別して取り扱い、物的資源の消費に伴う外部性を時間的・社会的・空間的に深みのあるものとして分析する必要があると思います。)
2) 環境問題の態様に応じた環境政策手段の選択のあり方に関する分析(規制措置vs経済的措置という問題設定ではなく、多様な環境問題に対処するための適切な政策手法の組み合わせを理論的に示す必要があると思います。)
3) 「環境効率」の向上の可能性などについての実証分析(税・公共投資といった公的主体の民間経済への関与のあり方を変えることによって、十分な雇用を確保しつつ、どこまで環境効率を向上できるかなどについて、実証的に示したいと思います。)

2.また、研究を踏まえて具体的な政策提言も行っていきたいと思っています。

3.これまでに書いたものとしては、たとえば、このようなものがあります。

倉阪研究室